4月20日
カニャクマリで本当は最後にしようと思っていたんだけど、なんか持て余しちゃっているので2泊だけして近くの(バスで2時間くらい)コヴァーラムビーチに行くことにした。
インドサイコーのビーチィ~♫とかガイドブックには載ってたけど、あんま期待しないで行ってみた。
ガイドブック(とかうわさ)って便利だけど、先入観持って行くとがっかりしちゃうことって有るよね。
そしてバスに乗り込む。
が、珍しくしとしと降りだした雨は、そのうち大降りに、最初は窓全開でこりゃきもちいーや!
と濡れていたけど、途中から冗談じゃなくなってきた。
横殴りの、おまけに雷まで!
ああ、ビーチに行くってのにこれからー・・・
と思っていると、偶然近くの席に日本の男の子が座っていた。
達也くん、インド3ヶ月半のベテランだ!
こりゃひどいっすねぇ、なんて話していると、雨も小ぶりに。
よかったー><
この日は夜も遅かったので達也くんと、途中まで一緒だったイタリアボーイと宿を見つけて終わり。
初めて浜辺を転がしパック転がしたけど、大変だった・・・
うちの転がしパック、大変に便利だけど砂地と段差に弱いねぇ
(トルコ来て思ったけど、ついでに石畳にも弱い。かわいそうなバックパックちゃん・・・)
翌日、ビーチ行った!
しかし海のまともな写真が一枚もない・・・

波に揉まれる達也くんの図

知らないインド人達と
泳ぐには波が高すぎで、ただひたすらに波にもてあそばれて終わった。
でも楽しかった!
海はやっぱ人と一緒が楽しいわ~!
しかもインドは人にじろっじろ見られて気持ち的に楽しめないしね、なんかね・・・無遠慮だよねインド人の視線って。疲れるわぁー
ここコヴァーラムビーチ、なかなか良かったなー
外国人よりもインド人旅行者のほうが多いためか、WIFI使えないのはすごい困ったけど、一軒安くてうまい!!食堂見つけたし(ムーンライトホテルを背に左に行って、それからまた左に行って、また左に行くとあります。)
波に揉まれるのもコツがつかめれば楽しかったし。
(翌日も一人で行ってきた)

なんか仲いい家族

夕日がちょっと見えた
結局インド最終日まで3泊した。
達也くんに、インドはどうだった?って聞かれて、そうだよなーもうまとめの時だよなーと振り返ってみた。
インドは旅の初めから色んな旅人に怖い怖いと言われて警戒、猜疑心まみれで入った国だったけど、
実際なんてこたない・・・
でもうちが今無事なのもこの警戒心あってのことだなと思うから、警戒して損はなかったなぁ。
セクハラ被害もそんな無かったし。
でもおかげで、インドを出た3日目の今日のトルコでもまだギラギラ警戒心が抜けない。肩に力入っちゃってるのをインド出て気づいた。
でもほんと濃い国だった!!これこそ旅人冥利につきるってもんだよなー!
旅してんだったら絶対インドには行ったほうがいい!
インド行きたくねーと散々言ってたうちが言うのもナンだけどね(笑)
ちょっと慣れたところで離れちゃうのはもったいなかったなぁ。
っていうか、インドに来てガンジス川もタージマハルも見てないや。
今度はバラナシだな!でも暑い時期には絶対死んでも来ない!!
結局腹はそんな壊れませんでした。ポカリの粉余ってます。
結構重かったのになぁ・・・
というわけで長かったアジアも終わり。
旅行期間・・・半年と10日
今んとこの転がしパックの重さ・・・16.8キロなり!
日本出た時は20キロあったから、だいぶ減ったねーよくやった!
とりあえずトルコでナスビと肉食べよう
・・・あ、トルコもアジアか!?中東・・・はアジア・・・じゃないよな!?
[1回]
PR
無題
2012/04/29(Sun)06:18
インドお疲れ様でした☆
なかなか良い写真やね!
俺もホンマ楽しかったよ!特に呪怨の一件が。。。w
また中東でね!
No.1|by tatsuya|
URL|Mail|Edit