今エジプトです。カイロです。選挙真っ最中!
街の状況は平穏です。
しかしこの宿恐ろしいっまったく出る気が起きない!いつまでいようかなー沈没しちゃおうかなー
宿の名前はサファリ、1泊20ポンド(300円弱)物価安い、最高!
グルジアの上の方、メスティア。
その更に山奥のウシュグリに行って来ました。
ウシュグリまでジープを貸しきって行かなきゃならなかったので、ひとまず人待ち。

メスティアの村

のどかぁーたんぽぽー春なんだなぁ
旅に出てからなんか冬から夏に、夏から春に、ぐるぐる回って季節感が色々狂ってくる

塔の上からの景色。
高い所はいいねー
翌日、ポーランドの女の子と近くの村みたいなところまでハイキング
でも途中でやさしいおっちゃんが乗っけてくれたんだけどね・・・
そしてレストランで休憩・・・

乗っけてくれたおっちゃんがご馳走してくれたホットフルーツInワイン!
う、うまいやーん!
これ日本でも作れるなぁ・・・温めたワインに、レモンとりんごの切ったやつを入れたシンプルな飲み物です。
みなさんもお試しあれー
そしておっちゃんがカモンカモン!と言い出したので、何かと思って付いて行くと
クマー!!
二匹ー!!こぐまー!!
おっちゃん、近いっ近いっ!!
子グマはパンに夢中でおっちゃんの事はガン無視でした。
この子グマ達、親を人に殺されてから、ここのレストランのオーナーに餌付けされているらしい。
子グマといえどこの手足、でっかくなりそうーでかくなったらどうなるんだー
この子グマ達の幸あらんことを!


レストランの犬がついてきたー
結局6キロ離れたメスティア村まで付いてきてしまった・・・
しかし、帰り道。
ここで一緒に来たポーランドちゃんが、こっち近道じゃない?
と分けて入った下り道。
完全に迷いました。ちょっと危なかったです。

おいおいおいー!!
って、写真取る余裕あったのか・・・




雲が白い!
そして数日後、違う宿に泊まっていた日本人の女の子が見つかって、いざウシュグリへ!
ヘビーな道をひた走ること3時間。

途中の道沿いにあった塔

ウシュグリ村とうちゃーく!!

後ろには朽ちた塔と廃村

暴れ馬
しかし、けっこう大雨でした

台風ごっこー

傘ぁー!
ウシュグリ村は本当に小さな町だった。
天気が良ければもっと景色が良かったんだけど、雨に濡れながらけっこう楽しかったなぁ

塔のポーズ!
一緒に行った伊代ちゃんとみなちゃん。
やっぱ女同士も楽しいなー

今回のメンツ。
真ん中のジョシュ君はシンガポール人。
シンガポールは第二言語が中国語(第一は英語)なので、ずっと中国語でした。
変な所で役に立ってますチャイナ~

そしてその日の夜は塔のライトアップを見に行って来た。

塔とお化けごっこ
・・・が、ようわからん
てなかんじで、4泊もしてしまったメスティア。
次は待ちに待ったクタイシ!
何があるって、飲みですよ!まっててねークタイシ!
[0回]