うちはこの家に来るためにグルジアに来たんだ!
というくらい今回グルジアのハイライト的な、そう、スリコの家Inクタイシ!
っていっても別にテーマパークとかじゃありません。
グルジアは基本安宿は無く民泊。
そしてグルジアでは伝説といってもいいのがここスリコさんと妻メディコさんのお家なのだ。
メディコさんの作る料理はグルジアの中で食べたどこの料理よりもうまい。
あったか家庭の味・・・

コシャリ
水餃子のデカバージョン

今日は何の日だー

グルジアのリゾット!
めっちゃうまい!
そして観光へ!
このゲラティ修道院、地味に世界遺産なんだって
市内からバンで行けるよ

晴れ晴れピクニック気分ー♫

時々ポーズに困ると変になる

しょぼくない。
教会の中はきれいな壁絵。きれーだったあ
思ったんだけど、遺跡やらなんやら見過ぎるともう飽和状態で何を見ても感動できなくなっちゃったけど(アンコールワットとかモスクとか)、教会はまだ今回の旅でここが初教会だった。
だからこんなに感動したけど、またこれから教会を見ていくうちにどんな素晴らしい教会も感動しなくなっていくんだろうね~と思うとちょっと悲しいなぁ。
うちはそう考えると観光系よりもアクティビティの方がずっと好きだなぁ。
スカイダイビングしてー!!

色んな絵があるんだね。

うちはどこでしょうか!?
そしてそこから更に歩いてモツァメタ教会に。
線路沿いを行くのが近道。
3キロって言うからすぐだと思ったら全然3キロどころじゃなかった

線路沿いバランス勝負っす!
自分あと1キロ太ったらダイエットに入りそう

あーなんかやっとちょっと見てきた!
1時間強歩いてやっと到着したは良いけどクソしょぼかったです。
絶対行かなくていい!!!
写真も載っけないくらいしょぼいです。
そして夜!
スリコ劇場の始まり始まり~♫

飲め飲めワイン飲め!

チャチャ飲め!

みんな大騒ぎ

秘技!
さかさ飲みー!
うちは3回挑戦して全然出来なかった・・・

腕回し逆さのみー!
これはマスターした!やっほー!!

この2人、スリコはメディコにちゅっちゅしようとするんだけど、
メディコはいつものことなのか華麗にスルーです。
あったか夫婦だなぁ
3日後のこの日は深夜の列車で経つ日だったんだけど、
ギリギリまでみんなで飲んでました。
こんなに別れが寂しいなんてっ!

そしたらスリコが途中まで荷物持って付いてきてくれました

んもー!!
大好き!!
同じ列車でトビリシに行くジョシュ君と、スリコとわかれた後2人
「心很暖呢」
「可心真痛呀」
とボソリ。その後は2人無言で駅に向かった。
心が暖かくて痛くて、こんな難易度の高い感情でも共有できるもんだなぁ。
本当にありがとうスリコの家!
[0回]
PR
無題
2012/05/27(Sun)20:02
No.1|by 疲れ気味な、偉大な父より|
URL|Mail|Edit