ブログ更新せにゃあな!
こーんな重いPCなんて持って来ちゃって、昨日までインドネシアのギリ島にいた時はただの石となっていたよ。
ぶっちゃけ必要ないんじゃ・・・?!wi-fiのあるところにネットカフェあり、なんだしさ。2kgは重い。でかい。
しかしあんた(macbook13inc)、こんなところまで連れてこられて文句言われて不憫なやっちゃ!
タイに行くまでに考えるよ。送り賃安いらしいしね、すまないね
そして10/10日にさかのぼる。(今日は19日)
うちは今、マレーシアのクアラルンプールにいます。
実はこの時、飛行機の中で日付を変更したのを忘れていて、9日だと思っていていたのを、明日思い出して多いに慌てるのだった。そしてこの日は、バードパークに行って来た。
理由は実家に置いて来たコザクラインコのこねぎちゃんが恋しくて辛抱たまらなかったのだ!
そして余談ではあるが、この時こねぎちゃんはとても具合が悪くて危なかったらしい。
かわいい・・・鼻血出そうなくらいかわいい。
後ろにボケているのは母さん
そして、半ば強制的にtaxi乗せられKLバードパークへ。
意外と近い!
そして、鳥だらけ!

Hello!

人慣れしている

クジャクがいったい何羽いるかな?

クジャクとその仲間。

キリッ

死体じゃない。日光浴中

群がるインコ達

ああ〜いたいた、かわいい!コザクラインコ!ひなは室内で育てられる。
他にショーもあり、面白かった。
オウムは頭がいいんだなぁ〜
そんな感じで、楽しかったバードパーク。
広い敷地に清潔感もあり

お値段は35リンギッドなり!贅沢ぅ〜(1RM=25円。900円くらい)
そして帰ろう、でもあんな近い距離でTAXIに乗るのはいやだな。
15RMも取られるのいやだもん。
そう、うちはこの時、バードパークで思いがけぬ出費を費やしてしまったため、節約モードになっていたのだ。

そして歩く。

そしてやっぱり迷う。
寺かな、あれ?

すごい、立派

食べちゃった、チキン・・・

なんとか駅。

ここなんだろう?国立博物館でした。
10RMまでだったら出す、と思ったら5RMでした。ほっ

イケメンがいた。

侵略はいけない。
いろんな国の支配を受けて、大変だったマレーシア。
他人事じゃなかった、少し理解が深まった気がする。観れて良かった
もういいかげん迷うのも疲れたので、駅を目指す。
以下高架を歩くんだけど、だんだん狭くなる歩道
前の彼らがいなかったら、完全に迷っていた。ありがとう!



最後は半足くらいの幅で、悲しい気持ちだった

あーやっと着いた!きれいなセントラル駅!
1RMでチャイナタウンへ。
その後マッサージ(89RM/2h)行って、老鼠粉(8or18RM)食べて寝た。
老鼠粉は、小さい土鍋にうどんの太さの米粉と、何かの肉と、レバーが入って、生卵が乗っかっていた。
と〜〜〜っても、美味しい!!!何の肉か分からなかったけど美味しい!少なくとも鼠ではない。
場所はチャイナタウンのバックパッカーズインとマッサージ屋の間。でっかく
老鼠粉と書いてあるので分かりやすい
安宿の底辺のような所の個室(900円くらい)の、さらに底のドミトリー(300円くらい)に部屋替えして、
でも節約出来たのでとてもハッピーだ。
次もここに来て、老鼠粉を食べよう。
[1回]
PR