リマから一路、夜行バスに乗り、明るくなって殺風景な風景からいきなり盆地に大きな町が現れた。
クスコに着いた。
ここは古代インカ帝国の首都、標高3600メートル。
富士山より高い。
富士山は登ったことはないけど、チベットの5000メートルよりは低い。
チベットでは高山病でひどかったけれど、ここはまだ大丈夫だ。
けど、一緒にリマから来たちなみちゃんは見事に高山病になって、
食欲旺盛なうちとは逆に、その後数日間まともに動けずかわいそうな状態だった。

そんなクスコ、綺麗な街並みで大変素敵
宿のテラスがすごいいい!(カサデルインカ)

ブレブレだけど、もちろん夜景もいい!


石の壁

何がすごいって、この隙間の無さ!
剃刀の刃も通さないってんで有名なんだと。

14画の石。
自分で見つけたかったのに、変なガイドがここだよ!とかのたまった。うるせー!

ここでもメルカド。
魚もうまーい
そして何をするわけでもない、マチュピチュの情報をゲットして、チケットの調達に奔走し、結局ワイナピチュのチケットの関係でそれから2日間暇を持て余した。
そんなわけで、ちなみちゃんと2人、コレクティーボ(乗り合いバン)で40分の所にとある村に行く事に。

そう、そこは・・・
市!!ピサック村!週に3回開かれる、市目当て!
近くのなんか有名な谷とかお構いなし!!


かわいいー!!(*^ワ^*)

に、にあわねえーーーー!!!ヽ(#`Д´)ノ

何を思う、リャマよ・・・

民族衣装のオバチャンたちかわいーの!






もうどっひゃーーー!!でしょ?
買い物に狂ったのはモロッコ、グアテマラ、そして今回。
抑え切れない衝動に身を任せました。
今回の戦利品!!
可愛すぎる小物たち。
ばーちゃんのとー、おばさんのとー、おじさんのとー、自分のと~

父さんのセーターとー、友達の子供とー
あ、でも写ってる子供服可愛すぎるからあげたくないなぁ・・・
悦・・・
クスコ楽しい。そしてぜひ買い物でちょっとピサックまで足を伸ばすべし!
いくら使ったかな?それはタブー!
ペルー意外に物価高いんよー
あー荷物送ったばっかりなのに・・・どうすんべ?
てなわけで次回マチュピチュ!
[2回]
PR
無題
2012/10/22(Mon)20:33
No.1|by cmoook|
URL|Mail|Edit