さあもう11月中旬です。北海道は寒いかな?無性に雪が恋しい今日この頃。
アレキパの楽しかったサンドラの家・・・

サンドラママが誕生日ということもあって、結局2週間も居てしまった!
10年後の11月5日にまたここで再会しよう!って言ってみんなと別れたよ。
1人夜行バスでコパカバーナを目指す。
そう、そしてこういう時に気持ちが沈みます自分。
一人旅のきつい所。
こういう時は誰か面白い人に出会うか、最低の底辺まで落ち込んで、気分がくるっと反転するのを待つんだ。

国境越え!
オーバーステイ4日分、愛想で誤魔化せた。

カテドラル~どこにでもあるよ
スペイン軍こんなところまで征服しに来るんだもんなぁ

DVD屋のテレビにたかる子どもたち

してして、トゥルーチャ!
マスですマス。激うまっすマジ!

見よ、青いだろう。
チチカカ湖。学校行ったら勉強するよね?
富士山より高い所にあるでーっかい青い青い湖。

オラ!(やあ!)

ブエノスディアース!(おはよ!)
コモエスタス?(元気?)

オラ!アミーゴス!(やあ、フレンド!)
良い一日をね!

ホステルの窓から。
特別価格1泊150円。オーナーのママが日本人大好きなんだ。
トマト炒めとか親子丼作ってみんなで食べたよ。
うちは高山病でこっそり吐いたけど。

やっほー、ぼく、マス!チチカカ湖から釣り上げられて道端で日本人に買われたよ。
舌っぽいのは舌じゃないよ!

1匹はぐちゃぐちゃの刺身になったよ。
ちょっと生臭いんだ!

そしてボクは開かれて焼かれたよ!
でもやっぱりちょっと生臭いんだ。
トゥルーチャ最高!

翌日、船に乗って近くの島に行こうと思ったけど、マス(上記)を焼いていて乗り遅れたので、丘に登ることに。

どはーきれー

青い空。青い湖!
ちょっとくだってみんべ。

めえめえ羊

鮮やかな藻が繁殖に成功した岩の例

鳥に~なりーたい~♪

よっ桟橋!

飛び込んだと思うかい?どうなんだい?
馬鹿だね、標高高いんだよ。めっちゃ冷たいんだよ水

ガラスの破片にうめつくされた湖畔。
キラキラ音がする。心あらわれる・・・

歩く

せめて足だけ
っはー、素晴らしいわ、チチカカ湖!名前の面白さに匹敵するほど素晴らしいわ。

宿に泊まっていたリカルド。
お調子者踊り大好き日本語ちょっと。
うちもここに来て、かなりリズミカルになりました。
音楽があったらどこでも踊ります。南米だもの!!
さあ、ラ・パスに行こう!
と思ったらチャリンコ大会がありました。


ゴール!インディヘナのおばちゃん、花びらのサービス!

やあやあやあ!
もみくちゃ優勝者

メリーママと、ライダーテッペイさん(3度めの再会)と優勝者
うちはいいって言ったのに、ぎゅうぎゅうに押されてむりやり写真撮った。


なぜか警官とも写真撮った。
そしてこっから本番、コパカバーナ!

ここの夕日

宇宙を感じる

でしょ?

時間をかけて、また期待場所の一つに追加です。
そしてここからうちの弾丸トラベル開始!
なんたって12月1日の帰国のフライト取っちゃったもんね!
1年ちょい旅してきたけど、もう残りは20日弱。
寂しいし楽しみだし、心境は複雑だけど、とりあえずその日までアルゼンチンのブエノスまで行かなきゃいけないってこと。
このブログを見てくれている親戚さん、顔も知らないみなさん、更新も適当ですが、最後まで気を抜かずに応援よろしく!
[4回]
PR
無題
2012/11/14(Wed)05:18
何でガラスいっぱい?
主役のマス君の味がいまイチは残#%E:435%
旅ももう少しだね〜 悔いのないよう良いたびを
No.1|by ま〜|
URL|Mail|Edit